
「聖闘士星矢/神々の熱き戦い」
投稿日 |
: 2001/03/13 22:05 |
投稿者 |
: Excalibur |
参照先 |
: |
劇場用オリジナルの第二弾。『聖闘士星矢』はギリシャ神話をモチーフとしているが、この番外編では北欧神話をとりあげ、サンクチュアリのアテナの<聖闘士>(セイント)に対抗する、アスガルドの<神闘士>(ゴッドウォーリアー)を登場させている。ファンからの評判が良かったのか、或いはスタッフがこの設定を気に入ったのか、後にテレビシリーズが原作に追いついてしまった時に、つなぎとしてこれを再構成したオリジナルの<アスガルド編>を生み出すことにもなった。
瞬のピンチに現れる一輝、皆の友情の小宇宙(コスモ)によって黄金聖衣をまとう星矢、という展開は劇場作品全てにパターン化されて用いられているが、各キャラクターに見せ場が用意され、ファンには堪えられないものとなっている。女子中高校生の歓声で包まれた<東映まんがまつり>上映館は異様な光景ではあるが、内容的には原作やテレビを知らなくてもそれなりに楽しめる作りではある。
アバン・タイトルから流れる混声合唱を用いた横山菁児の重厚な音楽も、劇場作品ならではの荘厳さを醸し出している。
(1988/3/23 新宿東映)

編集

作品データ
投稿日 |
: 2001/03/13 22:06 |
投稿者 |
: Excalibur |
参照先 |
: |
製作総指揮:今田智憲
企画:旗野義文/森下孝三
原作:車田正美
脚本:小山高男
音楽:横山菁児
監督:山内重保
(声)
古谷徹/鈴置洋孝/橋本晃一/堀川亮
堀秀行/潘恵子/家弓家正
1988年

編集
- WEB PATIO -