トップページ > 記事閲覧 
「サンダーバード」 (2004)
投稿日 : 2004/08/08 22:36
投稿者 Excalibur
参照先
監督:ジョナサン・フレイクス
製作:ティム・ビーヴァン/エリック・フェルナー/マーク・ハッファム
製作総指揮:デブラ・ヘイワード/ライザ・チェイシン
原案:ピーター・ヒューイット/ウィリアム・オズボーン
脚本:ウィリアム・オズボーン/マイケル・マッカラーズ
音楽:ハンス・ジマー

ビル・パクストン/アンソニー・エドワーズ/ソフィア・マイルズ/ロン・クック
フィリップ・ウィンチェスター/レックス・シャープネル/ドミニク・コレンソ
ベン・トージャーセン/ブラディ・コルベット
ソレン・フルトン/ヴァネッサ・アン・ハジェンス/ベン・キングズレー
記事編集 編集
Re: 「サンダーバード」 (2004)
投稿日 : 2006/08/28 12:57
投稿者
参照先
サンダーバード、面白かったですよ。映画館でもみましたし。確かに子度向けの設定が多かったように思えますが、今、大人の人がサンダーバードを見たのは子供の時のはず。つまり、皆が大人になってしまったので価値観が下がってしまったのかも。
妹は、6年生ですが、かなり評判よいですよ。
純粋に見てほしいいですね。はやく次の作品を見たいな。ファイヤフラッシュ号とか現代版はカッコよさそう。
記事編集 編集
う〜む
投稿日 : 2004/08/14 18:16
投稿者 F20!
参照先
確かに面白かった。あのサンダーバードをCG駆使してやるとこうなんのかな〜と思いました。
続編があれば、あのメカの活躍ももっと見られると思うのですが、
やっぱり一作目で活躍させて欲しかった気もする。
見ていて時間が短く感じられたのは、メカの活躍が少なかったからかなぁ?
いや、物語にのめり込めたからだと思う、そう思いたい。
記事編集 編集
THUNDERBIRDS ARE GO!!!
投稿日 : 2004/08/08 22:37
投稿者 Excalibur
参照先
人形劇として大人気だった『サンダーバード』を、ライブアクションでリメイクした作品。物語の位置付けは、トレーシー一家の末っ子アランが、まだ国際救助隊の正規メンバー入りをする前、つまりTVシリーズの前日譚。孤島(トレーシー・アイランドだ)を舞台に、アランやティンティン、それにブレインズの息子らがメインの、『ホーム・アローン』や『スパイ・キッズ』もかくや、という冒険モノで、これがあの『サンダーバード』だと思わなければ結構楽しめる。あくまで「思わなければ」だけど。
製作期間中からあまり良い話が聞えてこなかったので、バリー・グレイのテーマ曲さえ使ってくれさえすれば、どんな内容だろうと構わないや、とまで思っていたのだが、うーん、ちょっと待ってくれ。シリーズの1エピソードならこれも良いだろうけど、この内容で『サンダーバード』というタイトルが付けられ世界中に公開され、今まで見たことなかった人たちに「へぇー、『サンダーバード』ってこういうお話なんだー」と勘違いされたら困るぞ、おい。国際救助隊が全然活躍しない『サンダーバード』ってのはアリなのか?メカの活躍しない『サンダーバード』はアリなのか〜?!
やっぱりアメリカ映画じゃ無理だったのかなぁ。実は『サンダーバード』のオリジナルはイギリス製。しかもセールスに失敗したのでアメリカじゃ殆ど知られていないのだ。そういう人たちがオリジナルに敬意を払った作品作りをするかというと・・・ねぇ。
こうなったら何としても続編を作ってもらって、今度こそ正攻法の『サンダーバード』世界をスクリーンに展開して欲しいものだが、夏シーズンの大作としてはアメリカじゃかなり厳しい興行成績だし、イギリスでも今一歩。残る希望は、もしかしたら世界で一番熱狂的なファンがいるかも知れない日本での興行収入のみだ。それを見越したのか「続編の舞台は是非日本にしたい」とスタッフもリップ・サービスを連発。V6のトンデモ吹き替えも必要悪と認めるしかなさそうだが、どうも日本も旗色悪そう。仕方ない、もう一度行ってくるかな。今度は吹き替え版でも。
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント





- WEB PATIO -