トップページ > 記事閲覧 
「とべ!グレンダイザー」
投稿日 : 2001/12/15 03:36
投稿者 梶原正義
参照先
「とべ!グレンダイザー/宇宙の王者グレンダイザー」

作詩:保富康午/作曲:菊池俊輔/編曲:菊池俊輔(OP)・森岡賢一郎(ED)

”マジンガー”シリーズ最終第3弾の「UFOロボ・グレンダイザー」の主題歌である。とはいえ、マジンガーシリーズとはかなり趣向を異にする内容であった。というのも本作は、その前に「東映まんがまつり」で公開されたアニメ映画「宇宙円盤大戦争」をマジンガーシリーズ用に書き換えたものだからである。
当時流行のUFOものとロボットものを組み合わせた斬新な(笑)もので、おまけに主人公もメカも宇宙から来た文字通り宇宙の王子"デュークフリード"で、いわば始めから特殊技能と使命を持った我々とは異質な存在である。主人公の名前もデュークフリードであったり、ぶっとび少女マリアの登場などどこか少女マンガタッチを思わせる"白馬に乗った王子様の西洋おとぎ話"的な雰囲気をたたえた内容だ。
それまでの不良少年の成長やクールな一匹狼が主人公の極めて日本的な設定の前者とは異なるのも無理はない。そんな訳で主題歌も随分と変化を遂げた印象だ。
作曲者も渡辺宙明氏から菊池俊輔氏にスイッチ。内容の変化に合わせて曲調もずいぶんと明るい感じだ。菊池氏のメロディは例によって起承転結のはっきりした「ダンダカダンダカ」というウェスタン時代劇調のリズムにラテン風味をまぶした感じ。ただし、、半部でマイナー調、サビでマーチ風のメジャーへの転調というパターンにより曲自体の構成に緩急の差がぐっと出てきた。
歌手も水木一郎氏からささきいさお氏へバトンタッチ。この移動も上記の変化からすれば当然だ。例によって艶のある「いさおボイス」が堪能できる。でも、どことなくルーティーン的に聞こえなくもない。先の「宇宙円盤大戦争」では主人公の声も担当していたのに、今回は富山敬氏に替わったといういきさつがちょっと頭をかすめる。
しかし、サビ以降の元気さはどうだろう。もし何も知らない人がここだけ聴いたら、今流行りの地球環境保護キャンペーンの歌だと思うに違いない。
EDは「宇宙円盤大戦争」の主題歌「戦え!宇宙の王者」の再録音で、メカの名前が「ガッタイガー」から「グレンダイザー」に替わったため、その部分等を入れ替えたものだ。当時はさほど気がつかなかったが、両者を聴き比べれば「グレンダイザー」の部分が心なしか字余りに聞こえる。もっとも前者がやたらセリフのシャウトを被せていたので、それがなくなって随分スッキリして、個人的には後者のこのEDの方が好みであります。
ここでも”こおろぎ'73”のコーラスが気持ちいい。内容設定がそうだから当然ではあるが、保富氏の歌詞は随分"ロマンちっく"で、特にサビの部分は臭さと紙一重だが、コーラスがすがすがしくて随分助かっている。こういう声の壁が出来ている曲では佐々木氏の持ち味がより一層冴える。
蛇足:それにしても当時のヒーローは何故にピチピチのコスチュームなのだろうか? 特にデュークフリードの黒いブリーフには異性も知らぬ男の子の私に妙に怪しい感情を抱かせた^^;;;
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント





- WEB PATIO -