トップページ > 記事閲覧 
「テレサよ永遠に」
投稿日 : 2001/12/27 23:30
投稿者 梶原正義
参照先
作詩:阿久 悠/作曲:宮川 泰
「好敵手」のB面として発売されたが、その後「ヤマト2」のEDとして使用されたので個人的にはこちらの印象が強い。もっとも歌詞の内容も「さらば宇宙戦艦ヤマト」のテレサのイメージだし、実際EDの映像も「さらば」のテレサだったから、やはりこの歌は「さらば」のサントラなのだろう。
この曲は、「星に想うスターシャ」で触れた「追憶/ANASTASIA」の曲調により似ている感じがする(メロディは違うが)。
ささきいさおさんのボーカルも同様にウェットで切々とした感じで、情感込めてタメを効かせて唄っている。すっかり「いさお節」として独自の地位を築いている。
フィーリング・フリーによるコーラスは今聴くといかにもスタジオシンガー風で歌謡曲臭さがするが、宮川先生のストリングアレンジが秀逸で、この曲を大変にスマートかつ幻想的なものにしている。このストリングスが一見クラシカルだが意外とポップでモダンなのがミソである。時代はディスコ/スウィートソウル全盛時代、ヴァン・マッコイやスタイリスティックスなどのシンフォニックでメロウなダンスミュージックがチャートやディスコを席巻していた時代である。美しくも渦を巻くようなストリングス等の特徴が、この「テレサよ永遠に」でもちゃんと聴かれる。この辺りが特にその手の洋楽も耳にして育った世代にはモダンながらも異様になつかしさと郷愁を呼び起こすのだろう。
「ヤマト2」のOPが「パート1」と同じで「イスカンダルへ」の歌詞が流れてきたときは、正直「何でやねん!」という気持ちだったが、それだけに本編が終了し、EDと共にこのストリングスが流れてきたときは”おセンチな”気分(死語!)になったものだ。数年前に久しぶりに深夜の再放送で見た時も、昔を思いだして涙腺がゆるみそうになった。個人的には大好きな曲である。
それにしても佐々木功さんのTVにおける貢献度に比べて、いざ映画化となると他の人気歌手が起用されてしまうのは、興行上の合理性とはいえ、いささか怒りと幻滅を感じたりもした。ご本人はどんな気持ちだったのだろうか? この歌も映画に使用されないことを知らさせていたのだろうか? 佐々木さんの入魂のボーカルを聴くたびに考えさせられます。
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント





- WEB PATIO -