
「Resplandor Dela Guitarra」村治佳織
投稿日 |
: 2003/06/28 17:42 |
投稿者 |
: Excalibur |
参照先 |
: |
はじめは同じ村治佳織の「アランフェス協奏曲」のCDが欲しくてショップへ行ったのに、気が付くとこちらのアルバムを購入しておりました。ハッキリ言ってジャケット買いです。「アランフェス〜」は写真がイマイチだったのに対して、こちらは強くアピールするものがあったので・・・(苦笑)。まぁ、後日「アランフェス〜」もちゃんと購入しましたがね。
で、そんな不順な動機で購入したもんだから、収録曲に馴染みがない(爆)。半分以上は知らないメロディーばかり。でも聴いていくうちに馴染んでゆくもんですね。今ではすっかりお気に入り。休みの日に、3回も全曲リピート演奏してしまったこともありました。ロドリーゴといえば「アランフェス〜」や今回収録されている「ある貴紳のための幻想曲」が有名ですが、それ以外にも良い曲があることを知った次第。ジャケット写真だけじゃなく(笑)、内容的にもこのアルバムお薦めです。

編集

データ
投稿日 |
: 2003/06/28 17:43 |
投稿者 |
: Excalibur |
参照先 |
: |
ホアキン・ロドリーゴ
ある貴紳のための幻想曲
1.ビリャーノとリチェルカーレ
2,3.エスパニョレータとナポリ騎兵隊のファンファーレ
4.たいまつの踊り
5.カナリオ
6.ファンダンゴ〜3つのスペイン風小品より
7.高原を下りながら〜スペインの野辺を通って より
ギター讃歌
8.アレグロ
9.アンダンティーノ
10.アレグロ
3つの小品
11.羊飼い達は行ってしまう
12.サンティアゴへの道
13.小さなセビリャーナス
村治佳織(ギター)
ロドリーゴ室内管弦楽団(1〜5) ライヴ・レコーディング

編集