トップページ > 記事閲覧 
「はてしない物語」 ミヒャエル・エンデ
投稿日 : 2004/12/12 15:54
投稿者 Excalibur
参照先
読書好きの友人たちは当然のように学生時代に読んでいたが、僕は映画を見た後で興味を持ちながらも、結局長い間手に取ることはなかった。そして不思議に思ったものだ。何故映画は原作の半分までしか描いていないと言われているのか。ファンタージェンから少しだけ成長して戻ってきたバスチアン、これはこれできちんと完結しているのではないか(その後続編が作られるが)。それに物語を充分に楽しめたという思いもある。その答えを知るには読むしかない。というわけで文庫化を機にようやっと手に取る気になった(実はハードカバーも持っている・・・)。
で、読んで納得。何のことはない、映画は原作の前半部分に独自の結末を付けただけだったのだ。これでは作者がクレームを付けたくなるのもわかる。むしろ映画では省かれた後半部分こそ、作者が訴えたかったことではなかったのか(残念ながらその後映画化された後半部分は、大筋をなぞるだけに終始してしまっていたのだが)。
しかし映画を楽しんでしまった僕には、これを持って映画を「否」とは出来ない。例え原作信奉者には許し難い出来映えだったとしても、作品の認知度の上昇と新たなファンの獲得は果されたという「功」の部分もあると思うからだ。そして映画を気に入った人には、次なるステップとして原作小説を手にとってもらえば良い。現に自分がそうだったし、結果的にはどちらも楽しめたのだから。
ちなみに原作で描写されるバスチアンは「十か十一くらいの背の低い太った少年」。そのままでは流石に映画化は難しかったのだろうが、原作ファンはこの時点で拒絶反応があるのだろう。
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント





- WEB PATIO -