
「ヒーローはNever ねば Give Up!」 水木一郎
投稿日 |
: 2012/01/27 16:35 |
投稿者 |
: 久保田r |
参照先 |
: |
2011年7月6日T.Y.Entertainment
(1)ヒーローはNever ねば Give Up!
(2)ヒーローはNever ねば Give Up!〜極小粒ヴァージョン〜
(3)ヒーローはNever ねば Give Up!〜ひきわりヴァージョン〜
(4)ヒーローはNever ねば Give Up!〜カラオケ〜

編集

Re: 「ヒーローはNever ねば Give Up!」 水木一郎
投稿日 |
: 2012/01/27 16:35 |
投稿者 |
: 久保田r |
参照先 |
: |
全国納豆協同組合連合会公認ソング。”アニキ”の愛称で知られるアニメソング界の帝王こと水木一郎さんが、納豆のテーマソングを熱唱。納豆の熱い魂が”アニキ節”に乗って歌われているゼーーーーット!
ギターとベースが効いたかっこいいヒーローソングに仕上がっている納豆のテーマソング。水木一郎さんが歌うとこうもかっこいいのか!と、”アニキ”の歌唱の凄さに感動したしだい。
この歌を初めて聞いたのは、スーパーの納豆売場で。納豆を買おうと商品に手を伸ばした時に頭上から聞こえてくる水木一郎さんの熱い歌声に驚いて、つい見上げた。棚の上にあるCDラジカセからこの歌が流れており、周囲は優しい店内BGMが流れている中、納豆売場だけがアニメソングのノリで熱い空気となっており、驚くやら異色やら…。なんとも周りを圧倒するほどの勢いで、”アニキ”の歌声がまさしく帝王のごとく君臨していた。
覚えやすいメロディーなので、すぐにサビの部分を覚えてしまった。「なっと なっと なっとう Never ねば なっと なっと 納父さん〜♪」は、ついつい口ずさんでしまうメロディー。家で何の気なしに歌っていたら、小1の次男坊から「いつまで歌ってんの」とツッコまれてしまった。
2012年1月には、フラッシュアニメPVを収録したDVDを発売予定。ますますヒーローアニメっぽい展開に。熱意が感じられる。
以下に歌詞の抜粋を。
「愛する者よ 笑顔を消すな 行くぞこれがねばねばパンチ Never ねば 消えずにねばるぜ♪」
「Never ねば Give Up!これで決まりだぜーーーーっ♪」

編集