トップページ > 記事閲覧 
「さらば宇宙戦艦ヤマト ・愛の戦士 たち BGM集/YAMATO SOUND ALMANAC 1978-III」
投稿日 : 2012/11/06 16:26
投稿者 久保田r
参照先
2012年9月19日 日本コロムビア

(1)白色彗星 M-1(2)白色彗星 M-1B(3)新造戦艦アンドロメダ M-3(4)新造戦艦アンドロメダ M-4(5)再会 M-5(6)英雄の丘 M-6(7)謎のメッセージ M-8(8)謎のメッセージ M-9(9)ヤマト廃艦 M-10(10)ゆうなぎ M-16(11)ユキ M-17(12)ユキ M-18(13)宇宙気流 M-19(14)宇宙のサルガッソー M-21(15)敗戦の艦長、土方 M-23(16)敗戦の艦長、土方 M-24(17)テレザート上陸作戦 M-25(18)テレザート上陸作戦 M-27(19)テレザート上陸作戦 M-29(20)テレサの祈り M-29A(21)テレサの祈り M-30、31(22)テレサの祈り M-31A(23)デスラー総統 M-32(24)デスラー総統 M-34(25)デスラーの死 M-39、40(26)デスラーの死 M-41(27)医務室にて~愛の涙 M-44(28)地球艦隊の反撃 M-45(29)人類の運命 M-49(30)我々のヤマト M-53(31)都市帝国 M-54(32)ユキの最期 M-56(33)ユキの最期 M-57(34)突撃 M-59(35)超巨大戦艦の出現 M-64(36)永遠の生命 M-65(37)永遠の生命 M-66(38)永遠の生命 M-66A(39)大いなる愛 M-69(40)大いなる愛 M-70【BONUS TRACK】(41)真赤なスカーフ(42)宇宙:宇宙の神秘(43)ヤマト:ヤマト起つ!!(44)神秘的なヤマト (シンセ無しVersion)(45)白色彗星:戦いのテーマ(46)白色彗星:出現と進撃

記事編集 編集
Re: 「さらば宇宙戦艦ヤマト ・愛の戦士 たち BGM集/YAMATO SOUND ALMANAC 1978-III」
投稿日 : 2012/11/06 16:28
投稿者 久保田r
参照先
 劇場作品『さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち』のBGM集。作品は、400万人を超える観客動員数を記録し大ヒット。一大ムーブメントを巻き起こした。音楽担当は、『Part 1』に引き続き宮川泰氏。主題歌は、沢田研二氏が歌唱し、話題を呼んだ。

 『さらば』の音楽構成は、基本的に劇場用に作られたBGMと「Part 1」のBGMの併用という形のため、アルバムとしては「音楽集」はあるものの「オリジナルBGM集」はなく、後年になって発売された「ETERNAL EDITION File No.2&3」がBGM集のような存在だった。しかし「ETERNAL EDITION」のアルバムコンセプトは、使用順による全BGM収録となっているため他アルバムからの重複曲もあり、BGM集というよりもどちらかというと音楽で聞くドラマ編という趣きが濃かった。そこで今回リリースされた「YAMATO SOUND ALMANAC」では、重複曲を避けて構成しているために純粋に『さらば』のためのBGM集を堪能できる仕様となっている。且つ、劇場作品のBGM集であるため収録順番が自然と使用順となっているため、同時に作品の雰囲気とストーリーをも味わえるという内容。

 「さらば 音楽集」はシリーズ中屈指のアルバムとなっており、このアルバムだけでも作品に於ける音楽の質の高さを十分に感じ取れるが、それとは別にこうして『さらば』のために作られたBGM集を聴いても、やはり音楽の素晴らしさといったものが伝わって来る。ほんの短い一曲の中にもキャラクターの心情を豊かに表現したメロディーが奏でられているし、観る者にシーンの描写を伝える繊細な音の表現をも感じられる。『さらば』には、本当に心の琴線に触れる音楽の数々が詰まっている。作品の世界にとっぷりと浸るには「ETERNAL EDITION」の構成が適していると思うが、『さらば』の音楽を分かりやすくまとめて聴くには当「BGM集」が適しているように思う。

 ボーナストラックとして、『Part 1』から4曲と『さらば』から2曲の「ステレオ版より」が収録されている。「ヤマト」のように息の長い作品ともなると当初はモノラル録音が多く、その後の時代に合わせて疑似ステレオ処理が施されたり、ステレオ録音の楽曲を演奏の異なる別の曲に差し替えたりといった変化を遂げている。それら6曲を収録。
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント





- WEB PATIO -