トップページ > 記事閲覧 
「交響組曲 科学忍者隊ガッチャマン」
投稿日 : 2001/10/23 22:10
投稿者 Excalibur
参照先
『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』の発売が’77年の暮。この大ヒットによって翌’78年のコロムビアはサントラ盤の組曲化を積極的に進めて行くことになる。
なかでも大編成のシンフォニーに力を入れ、春スタートの『宇宙海賊キャプテンハーロック』は松本零士の原作ということもあってポスト「ヤマト」の期待を込め、またGW公開の映画『宇宙からのメッセージ』はハリウッド作品(特に『スター・ウォーズ』)に対抗するべく、それぞれ「交響組曲」として製作・販売がなされた。その流れは『科学忍者隊ガッチャマン』劇場版にも及び、TVのボブ佐久間が担当したジャズっぽいBGMとは打って変って、すぎやまこういちを起用したシンフォニーとなったのである。しかも演奏がN響!・・・というのは破格の高待遇といっても良いと思う。ただ公開当時にあるスタッフが「TV版のBGMでは見劣りするので映画では変えた」という趣旨の発言をしていたが、これはどうかと思う。少なくともファンからは支持されていたのは、後にTV版のBGM集がリリースされた事実が証明している。またこの変更をファンが望んでいたとも考えにくい。『ガッチャマン』を知らない一般客はともかくとして、劇場に足を運んだ『ガッチャマン』ファンは大画面で旧友と再会するのを楽しみにしていたに違いない。それなのに馴染みのない音楽をバックに展開される物語では、懐かしさよりも違和感が先に立ってしまうであろうことは想像に難くない。しかもこのスケール感は『ガッチャマン』世界に似つかわしいとも思えず、実際の作品でも画面と音楽との著しい乖離を招いてしまっている。

だが『ガッチャマン』のBGMとしてはいざ知らず、純粋にすぎやまこういち作曲の「交響組曲」の一つとして捉えるならば、これは傑作である。すぎやまはこの後、’79年に『サイボーグ009』、’80年『伝説巨神イデオン』、それに’81年『シリウスの伝説』と次々と傑作を物していき、それが『ドラゴンクエスト』のヒットへと繋がっているが、その原点は全てこの1枚にある。その雄大な音楽は相応しい世界観を持つ作品群にはピタリとはまる。これは作曲家の資質の問題でもあるのだろう。
CDとして復刻もされていることだし、このまま埋もれさせるのは実に惜しい。むしろ『ガッチャマン』ファン以外の変な先入観を持たない人に聴いてもらい、評価を下して欲しいものである。

プロローグその他で流れる<ガッチャマンのテーマ>は単純なメロディーの繰り返しでありながら、アレンジ一つで様々な側面を浮かび上がらせてくれるヒーローのテーマに相応しい出来映え。
<レッドインパルスのテーマ>は、これは独立した一箇の壮大な悲劇のバックグラウンドと成り得る深みを持った曲である。
<ジョーのテーマ>は作曲家もお気に入りなのか、TVシリーズ『科学忍者隊ガッチャマンU』においては、これをモチーフに挿入歌も作っている(「よみがえれ歩き出せ〜ジョーの歌」)。
<ガッチャマンの歌>はお馴染み小林亜星作曲のTV版主題歌をすぎやまがアレンジしたものだが、この少し前に二人はステレオのCMで共演していたのも何かの縁か。
<総裁Xのテーマ>は、後にOVAとしてリメイク版が作られた時にも流用されていた。
記事編集 編集
補足
投稿日 : 2002/02/09 23:02
投稿者 Excalibur
参照先
映画版に続いて製作されたTVシリーズ『科学忍者隊ガッチャマンU』。
こちらでも音楽担当者の一人としてすぎやまこういちはクレジットされているが、挿入歌以外では新曲はないはず。
この劇場版から何曲か流用されて使われていた。
記事編集 編集
データ
投稿日 : 2001/10/23 22:11
投稿者 Excalibur
参照先
1.PROLOGUE――プロローグ
   Introduction for the Story――物語への導入
2.THE THEME OF GATCHAMAN――ガッチャマンのテーマ
3.LULLABY――時の子守唄
   The Theme of RED IMPULSE――レッドインパルスのテーマ
4.THE NIGHT OF GREAT CITY――大都会の夜
5.THE BATTLE――戦闘
6.THE SONG OF GATCHAMAN――ガッチャマンの歌
7.THE THEME OF JOE――ジョーのテーマ
8.ELEGY――エレジー
   Joe’s Death――ジョーの死
9.THE THEME OF GOVERNOR X――総裁Xのテーマ
10.EPILOGUE――エピローグ
    Peace and a Premonition of a crisis――平和そして危機への予感

作曲・指揮:すぎやまこういち
演奏:NHK交響楽団
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント





- WEB PATIO -